ペーパーギャラリー紙遊で取り扱っている商品をカテゴリ別にご紹介させていただきます。
▼和紙・海外紙 ▼和雑貨 ▼インテリア雑貨
詳しくは下線のある文字・画像をクリック!
① 和紙・海外紙
当ホームページのカテゴリでは、箱や手で漉かれた紙を『和紙』とひとくくりにしてしまっておりますが、日本で漉かれた物と海外で漉かれた物があります。
当店は、日本の桐生和紙・小川和紙・月桃紙・美濃紙、海外のネパール紙・タイ紙など扱っております。
(ネパール紙は『ロクタ紙』、タイ紙は『サーペーパー』とも呼ばれます)
② 和 雑 貨
当店では、日本伝統の和の良さを皆さんに知っていただく&和の好きな方に『あってよかった!』と思っていただくものを揃えております。
=== 紙の和雑貨 ===
和紙はがき・一筆箋・便箋・ポチ袋・のし袋など、どの場面にも使えるシンプルな物から、可愛らしい物まで取りそろえております。洋紙と違い、繊維が長い和紙なので、とても丈夫・そしてほっこり心が温まる雰囲気が和と和紙の良さです。
昔懐かしい紙風船や、和紙で出来た起き上がりこぼしなど、大人も子供も楽しめるグッズを揃えました。特に『和紙ころころ』は当店の大人気商品です。
お茶に使う懐紙、お菓子・お料理の下に敷く敷き紙などがございます。たいへん可愛らしいので折りたたんでぽち袋にしたり、文字を書いて便せん、一筆箋にしたりと、使い方は様々です。
>>お懐紙の使い方についてはこちら
マルチに使える懐紙の魅力♡ – NAVER まとめ
和紙のはがき・一筆箋・便箋・ポチ袋・のし袋など、どの場面にも使えるシンプルな物から、可愛らしい物まで取りそろえております。洋紙と違い、繊維が長い和紙なので、とても丈夫・そしてほっこり心が温まる雰囲気が和と和紙の良さです。
=== 布の和雑貨 ===
日々の暮らしをちょっぴり楽しく過ごせる、和のほっこりした可愛らしい雑貨を揃えております。プレゼントなどにオススメですよ♪
和のほっこりするハンカチ・たおる、そしてインテリアをはじめ、様々な物につかえる『てぬぐい』もございます。
>>手ぬぐいの活用方法はこちら
『知ってた?今、じわじわ人気の『手ぬぐい』が超便利♪ – NAVER まとめ』
かわいらしく、使い勝手の良いアイテムが多く、プレゼントにオススメ♪
日々の生活に癒やしを与えてくれる、和調のポーチ・ペンケース・眼鏡ケース・バッグなどを揃えております。藍染め・草木染め等の自然なアイテムや、デニム発祥の地・倉敷デニムの雑貨などもございます。お気に入りの物を探してみてはいかがでしょう?
エプロン・ショール・作務衣などの服飾雑貨です。エプロン・ショールは女性へのプレゼントにおすすめ!使いやすく、素敵な物を揃えています。
③ インテリア雑貨
お部屋を彩る雑貨アイテムになります。和風のれん・デザイン性の高いマット・さわり心地なめらかな手織り海外マットなど使い勝手の良いものや、他ではあまりみないものなどを取り揃えております。
麻素材・綿素材ののれんを揃えております。日本の『四季』に合わせて掛け替えてみてはいかがですか?
他ではあまり見ないマット・カーペットを取りそろえました。
④ インテリア商材
業務用障子紙・ふすま・糊、さらにタイルカーペット・コルクタイルなどの販売を行っております。
床材はとてもお買い得となっていますが、在庫かぎりとなってますので、お早めに。
⑤ 表 装 関 係
どんす紙を始めとした表装材料・表装道具を取り扱っております。
おもにどんす紙・仮巻き・表装に必要な道具を販売しております。
どんす紙は現在の価格での提供は在庫限りとなりますので、お早めにお求めください。
⑥オリジナル商品
オリジナルならではの『こだわり』がたくさんつまった商品となっております。
当社㈱ホシケンの内装材、障子紙・糊・パテなどのオリジナル内装材がございます。オリジナルならではの品質と価格です。
また雑貨では「第5回ゆるキャラグランプリ第1位」に輝いた