コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
Paper Gallery 紙遊-しゆう-
  • 紙遊とは
    • ペーパーギャラリー紙遊
    • 会社概要
    • 紙遊スタッフ紹介
  • 和紙のご案内
  • よくある質問
    • お問い合わせ
    • LINEお問い合わせ
  • オンラインショップ

和紙のご案内

  1. TOP
  2. 紙遊とは
  3. ペーパーギャラリー紙遊
  4. 和紙のご案内

   

paper_gallery_shiyou

ペーパーギャラリー紙遊|和紙と和雑貨¦手作り
.

⋆⸜ 素朴な風合いをお楽しみいただけます ⸝⋆

◆ 【ロクタ紙】手漉き紙
¦サイズ 約50cm×75cm

.

紙遊オンラインショップ(BASE)に『ロクタ紙』追加しました!

ロクタ紙とはネパールで作られた手漉きの紙で
マットな質感と素朴な風合いがこの紙の良さでもあります 𓂃🌿𓈒𓏸

手芸工作材料、背景素材、コラージュ素材など
様々な用途でお使いいただけます。
紙ものが好きな方や紙ものを集めている方にも
おすすめの商品です\︎︎❤︎/

オンラインショップではもっとたくさん写真を掲載しておりますので
詳細が知りたい方はぜひそちらをチェックしてみてください‪.ᐟ

写真のもの以外にもまだまだたくさん種類ございます!
順次他の種類も追加していきますので
気になる方はBASEアプリ(現在はPay ID)にて
当店をフォローしておくといち早く情報を知ることができますよ!

他にも色々な和紙・紙ものを取り扱っておりますので
ぜひいちどオンラインショップを覗いてみてください.ˬ.)"

.

BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬︎*.:*

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 
#ロクタ紙 #ネパール紙 #和雑貨 #和 #和風 #手漉き
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド #diy
#手芸 #工作 #材料 #素材
#コラージュ #コラージュ素材 #背景
#紙もの  #紙モノ  #紙
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
.

⋆⸜ 節分カラーの和紙セットつくりました ⸝⋆

◆【オリジナル】和紙アソートセット
¦サイズ 約30×22cm
¦内容 8種類各1枚

.

新商品のご紹介です!

2月3日は節分!
ということで、節分をイメージした和紙セットを
つくりました。

そもそも節分とは…
一般的に邪気を払い無病息災を願う行事といわれています。
では、なぜ豆をまくのでしょうか?
古来より日本人は言霊の存在を信じ言葉と霊力に意味を与え、
それを生活のなかに取り入れてきました。
豆をまくようになったのは室町時代からで
「魔滅(まめ)」に由来するとされています。
「鬼の目=魔目」を滅ぼす力を持つ「魔滅」すなわち「豆」ということらしいです。
…なんだかダジャレみたいですね!笑

和紙セットの色の意味ですが
赤・青は赤鬼と青鬼を、
黄・黒は鬼のパンツを、
緑は魔除けの柊鰯の柊の葉っぱを、
ベージュは豆を、
それぞれイメージしております👹✨

桐生和紙と小川和紙が両方はいっているので
和紙の違いを楽しむこともできますよ。

ちぎり絵や切り絵、手芸工作材料、
コラージュ素材、ラッピング、などなど
様々な用途でお使いいただけます◎

紙ものが好きな方や紙ものを集めている方にもおすすめです‪‪❤︎‬

もし気に入ったものがありましたら
全紙サイズ(約60×90cm)もご購入いただけます。
※一部オンラインでは販売していない和紙もございます

他にも色々な和紙・紙ものを取り扱っておりますので
ぜひいちどオンラインショップを覗いてみてください.ˬ.)"

.

BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬︎*.:*

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #手漉き和紙
#桐生和紙 #小川和紙 #節分 #節分カラー #ハンドメイド
#ちぎり絵 #切り絵 #手芸 #工作 #材料 #素材
#コラージュ #コラージュ素材 #紙もの #紙モノ
#ラッピング #包装紙
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ 好評につき完売していた商品、追加しました ⸝⋆

◆【越前和紙】10枚セット 
¦ポストカードサイズ ¥550
¦名刺サイズ ¥330
※ 上記の価格はオンラインショップ価格となっており、店頭での価格とは異なります。

◆【越前和紙】100枚セット
¦ポストカードサイズ ¥2640
¦名刺サイズ ¥1650
※店頭販売のみとなっております

◆【越前和紙】バラ売り
¦ポストカードサイズ ¥55
¦名刺サイズ ¥33
※店頭販売のみとなっております

.

あけましておめでとうございます!
今年も和紙の魅力をたくさんお伝えしていきますので
よろしくお願いいたします(ㆁωㆁ*)

.

越前和紙のご紹介です!

好評につき完売していた越前和紙セットを
オンラインショップ・店頭にて追加しました!

様々な色や模様があり見てるだけで癒されます(◦ˉ ˘ ˉ◦)

きらきらしている和紙もあり、眩しくて綺麗✧︎*。

ちぎり絵や切り絵、手芸工作材料、
コラージュ素材、などなど
様々な用途でお使いいただけます◎

紙ものが好きな方や紙ものを集めている方にもおすすめです‪‪❤︎‬

100枚セットとバラ売りは店頭販売のみ、
10枚セットは店頭・オンラインショップどちらでも
お買い求めいただけます‪ .ᐟ.ᐟ

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #越前和紙 #手漉き和紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド
#ちぎり絵 #切り絵 #手芸 #工作 #材料 #素材
#コラージュ #コラージュ素材 #紙もの #紙モノ
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ 『寅印』のご紹介です ⸝⋆

.

◆ 桐生和紙 『寅印』 未晒 中厚

◆ 桐生和紙 『寅印』 巻紙(耳付き)

◆ 桐生和紙 『寅印』 封筒

◆ 桐生和紙 『寅印』 便箋

.

桐生和紙「寅印」のご紹介です 𖤐´-

まずは「桐生和紙」について。
桐生和紙は群馬県桐生市の桐生川上流にある
梅田地区で作られています。
市から重要無形民俗文化財に指定されていて
その歴史は江戸時代にまで遡るともいわれています。
現在、桐生和紙を作っているのは1軒のみです。

「寅印」とは、桐生和紙の中でも原料の栽培から紙漉きまでを工房で一貫して行っているオリジナルブランドのことです。
今年の秋頃、この寅印のお披露目会がありました。

紙遊ではこの寅印を実際に見ることができます!
二三判の未晒、巻紙、3種類の封筒、2種類の便箋を
取り扱っております。

巻紙=手紙を書く、といったイメージが強いかと思いますが
素材としてお使いいただくこともできます!
使う分だけ切ったりちぎったり…
巻いてあるのでコンパクトで保管もしやすいです。

封筒は3種類のサイズがございます。
蓋の部分が耳付きになっており、
和紙の魅力が詰まった封筒です。
また、便箋と一緒に購入していただくのも◎
便箋も耳付きで2種類サイズがございます。
こちらの便箋は二三判サイズをカットしたもので
罫線や柄が入っておらずとてもシンプルです。
お手紙としてではなく素材としてお使いいただくこともできます。
「まずは小さいサイズで試してみたい」
といった方はこの便箋を使ってみるのはいかがでしょうか。

個人的に桐生和紙は少しパリッとした感触があるなぁと感じています。
実際に触っていただくと「あー、たしかに」と思ってくれるはず…!
ぜひ紙遊で桐生和紙に触れてみてください!

.

こちらの投稿で
紙遊Instagramは年内最後の投稿となります。

ここからはわたしの個人的な話になります。
和紙に触れるようになってから1年ちょっと。
趣味でハンドメイドをしているわけでもなく
伝統文化といったものに今まで関心がなかったので
「和紙に触れる機会がなかった」人間でした。
この1年で触れてきた和紙はお店に置いてある和紙と
桐生和紙、小川和紙、と
とても少ないのですがそれでも和紙に対するイメージがガラリと変わりもっとたくさんの方に和紙に触れてほしいと思い、
Instagramや店頭でのワークショップなどを通して自分なりに和紙の魅力をお伝えしてきました。
来年の目標は「今まで和紙に触れてこなかった方達にも和紙の魅力を伝えたい」です。
「和紙ってこんなにすごいんだよ」「和紙は日本の伝統文化で貴重なものだよ」というのをお伝えするのももちろん大切ですが
もっと身近なもの・ことに和紙を取り入れていただくのが良いのかなぁと思っています。
「これ良いじゃん」ぐらいの気持ちで和紙を手に取り
「あ、和紙って素敵だな」という認識に変わり
少しでも「和紙」を意識してほしいな…と。
わたしは仕事がきっかけで和紙に触れその魅力を知ることができましたが
「1年前の自分」のような方々に和紙に触れるきっかけを与えられるようなことをしていきたいです。

裏目標としてはもっとたくさんの和紙に触れたい…!
越前和紙なら福井県だしいけるのでは…とか思ってます…。

紙遊店頭は29日まで通常営業、
30日から1月4日まで年末年始休業とさせていただきます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします…!
皆様よいお年を…!

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #桐生和紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド 
#ちぎり絵 #切り絵 #手芸 #工作 #材料 #素材
#コラージュ #コラージュ素材 #ラッピング
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ 染め和紙セットつくりました ⸝ ⋆⸜ 染め和紙セットつくりました ⸝⋆

.

◆ 【オリジナル】紙遊染め和紙セット『日和』 ¥880
¦サイズ  約29cm×21cm 
¦内容  5色5枚入り

※全て手作業で染めているため1枚1枚色合いやサイズが多少異なります

.

紙遊人気No.1商品「オリジナル染め和紙」が
オンラインショップに登場!

純楮の手漉き和紙を
紙遊スタッフが1枚1枚手作業で染めています( •̀ω•́ )✧

『日和』▶︎ 晴れた良い天気
をイメージして、暖色系の染め和紙をセットにしてみました!

ちぎり絵や切り絵、手芸工作材料、ラッピング、
コラージュ素材など、使い道は色々◎

丸くちぎってでんぷん糊で色々なものに貼れば
オリジナルのインテリア雑貨が作れちゃいますよ!

グラスに貼ってLEDキャンドルライトを入れれば
和紙越しの灯りをお楽しみいただけます \︎︎❤︎/

パネルに貼れば和紙インテリアパネル、
箱に貼ればインテリアBOXやギフトBOXに!

この染め和紙を使って
ものづくりを楽しんでいただけたら嬉しいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

他にも紙遊オリジナル商品がたくさんあるので
ぜひオンラインショップのぞいてみてください .ˬ.)"

@paper_gallery_shiyou 
↑こちらからプロフページに飛んで
「ショップをみる」を押すと紙遊オンラインショップでお買い物ができますよ🍀

また、BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬︎*.:*

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #染め和紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド 
#ちぎり絵 #切り絵 #手芸 #工作 #材料 #素材
#コラージュ #コラージュ素材 #ラッピング
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ 染め和紙セットつくりました ⸝ ⋆⸜ 染め和紙セットつくりました ⸝⋆

.

◆ 【オリジナル】紙遊染め和紙セット ¥880
¦サイズ  約29cm×21cm 
¦内容  5色5枚入り

※全て手作業で染めているため1枚1枚色合いやサイズが多少異なります

.

紙遊人気No.1商品「オリジナル染め和紙」が
オンラインショップに登場!

純楮の手漉き和紙を
紙遊スタッフが1枚1枚手作業で染めています( •̀ω•́ )✧

青を中心に、紫や緑など寒色系の染め和紙をセットにしてみました!

ちぎり絵や切り絵、手芸工作材料、ラッピング、
コラージュ素材など、使い道は色々◎

丸くちぎってでんぷん糊で色々なものに貼れば
オリジナルのインテリア雑貨が作れちゃいますよ!

グラスに貼ってLEDキャンドルライトを入れれば
和紙越しの灯りをお楽しみいただけます \︎︎❤︎/

パネルに貼れば和紙インテリアパネル、
箱に貼ればインテリアBOXやギフトBOXに!

この染め和紙を使って
ものづくりを楽しんでいただけたら嬉しいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

他にも紙遊オリジナル商品がたくさんあるので
ぜひオンラインショップのぞいてみてください .ˬ.)"

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #染め和紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド 
#ちぎり絵 #切り絵 #手芸 #工作 #材料 #素材
#コラージュ #コラージュ素材 #ラッピング
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ 冬らしい綺麗なぽち袋いかがですか ⸝⋆

.

◆ぽち袋 ¥110
¦内容  2枚入り

.

冬をイメージしたぽち袋を
#スタッフ神ちゃん に作っていただきました⛄️❄️✨

もうそろそろお正月…
ぽち袋が活躍する時期が近づいてきましたね \︎︎❤︎/

壁紙で作っているので珍しい柄ばかりです‪ .ᐟ.ᐟ.ᐟ

柄の部分がぷっくりしていたりキラキラしていたり
触り心地がくせになります…(๑´͈ ꒫ `͈๑)

お年玉以外にもチョコや飴など小さなお菓子を渡すとき、
クリップやシールなど小さいものをいれるポーチがわりにしたりなど使い道は色々ありますよ◎

バッグに忍ばせておくと意外なところで役に立つかも…!?

オンラインショップでの販売は未定ですので
今のところ店頭でしかお買い求めいただけません(´・ ・`)

お近くにお越しの際はぜひお店に遊びに来てください𖤐´-

『紙遊は平日営業だからなかなか行けない…』
というお客様は
12/4(日)に特別営業しますので
その日にぜひ遊びに来てください‪.ᐟ.ᐟ.ᐟ

.

ただいま紙遊オンラインショップ(BASE)の
送料無料ラインが『3000円』となっております‪ .ᐟ

@paper_gallery_shiyou 
↑こちらからプロフページに飛んで
「ショップをみる」を押すと紙遊オンラインショップでお買い物ができますよ🍀

今後変更になる可能性もございますので
この機会にぜひお買い物してみてください🛒

また、BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬︎*.:*

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 
#和雑貨 #和 #和風 #手作業 #手作り 
#ハンドメイド #工作 #ラッピング #壁紙 
#ぽち袋 #ポチ袋 #封筒 #お返し #お年玉袋
#小物入れ #お年玉 #ポチ袋手作り #お正月
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ Xmasワークショップイベント開催 ⋆⸜ Xmasワークショップイベント開催 ⸝⋆

.

<日時>
12月4日(日)  各回定員10名
①10:00~ ②13:00~ ③15:00~

<場所>
ペーパーギャラリー紙遊
(前橋市城東町5-657-18)

<内容>
和紙ツリー ¥1650(税込)
和紙で出来た「和紙ツリー」に
シールや綿、リボンなどをつけて
オリジナルクリスマスツリーが作れます

<予約方法>
・電話(027-223-0546)
・メール(shop@shi-you.jp)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット

.

12月4日(日)にワークショップイベント開催します‪🎅

今回は ” クリスマスワークショップ ”

和紙で作った「和紙ツリー」に飾り付けをして
オリジナルクリスマスツリーが作れます🎄

ツリーは和紙を二重貼りして作っているので
しっかりしていますよ💪

縁はあえて処理せず和紙の風合いを活かしてみました!

ツリー部分は取り外し可能なので
支柱からおろしてLEDライトを中に入れれば
ランタンにアレンジもできちゃいますよ✧︎*。
※料金にLEDライトは含まれておりません。
ご自身での用意をお願いいたします⚠️
店頭で¥220での販売もしております。

まだクリスマスツリーを用意していない方、
少し変わったクリスマスツリーをお探しの方、
ものづくりが好きな方、和紙に触れてみたい方、
12/4は紙遊でツリーの飾りつけをしませんか🎄✨

この日は和紙・和雑貨の販売もしているので
ワークショップの体験をしなくても
お買い物ができますよ◎

「紙遊は平日営業だからなかなか来れない…!」
なんて方は、この機会にぜひ遊びに来てください 𖤐´-

「お店まで遠くて行けない…!」なんて方は、
オンラインショップでお買い物はいかがですか??

紙遊オリジナル商品や、桐生和紙、小川和紙などを
販売しております .ˬ.)"

見るだけでも楽しいこと間違いなしなので
ぜひ一度覗いてみてください ⸜❤︎⸝‍

.

ペーパーギャラリー紙遊では
通常営業日にもワークショップが体験できます!

当アカウントのハイライト「ワークショップ」
紙遊HPから体験メニューをご確認いただけます!

ご予約なしでも体験可能ですが事前連絡・予約していただけますと
道具など用意しておけますので対応がスムーズです◎

プロフィール欄(@paper_gallery_shiyou)のURLから
紙遊のHPやお問い合わせ先などが一覧になった
ポータルサイトにいくことができます𖤐´-
ワークショップの予約がしたい方や
聞きたいことがある方、
紙遊についてもっと知りたい方は
ぜひ覗いてみてください.ˬ.)"

.

ただいま紙遊オンラインショップ(BASE)の
送料無料ラインが『3000円』となっております‪ .ᐟ

@paper_gallery_shiyou 
↑こちらからプロフページに飛んで
「ショップをみる」を押すと紙遊オンラインショップでお買い物ができますよ🍀

今後変更になる可能性もございますので
この機会にぜひお買い物してみてください🛒

また、BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬︎*.:*

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #手漉き和紙  #染め和紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド #工作
#ワークショップ #ワークショップ群馬  #ワークショップイベント 
#クリスマス #クリスマスツリー #クリスマスインテリア #クリスマス製作 
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ 期間限定ワークショップのご案内です🎄 ⸝⋆

.

◆期間限定  クリスマスツリーオブジェ
¦料金 ¥880(税込)
¦所要時間  約1時間

◆和紙キャンドルシェード
¦料金 ¥1100円(税込) ※LEDキャンドルライト付き
¦所要時間  約1時間

<予約方法>
・電話(0272230546)
・メール(shop@shi-you.jp)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット

.

『クリスマスツリーオブジェ』を
ワークショップメニューに追加しました!

こちらは12/23までの期間限定となっております!

三角錐の土台にお好きな染め和紙を貼るだけで
クリスマスにピッタリなインテリア雑貨が作れます🎄

定番の緑はもちろん、他の色で作るのもオススメです🍀

小さくちぎった和紙を貼れば
クリスマスツリーの飾りのような模様ができますよ✧︎*。

穴を開けて中にLEDライトを入れれば
クリスマスツリー感が倍増します - ̗̀🎄 ̖́-
※LEDライトは料金に含まれておりません⚠️
220円で販売しておりますのでそちらをご購入いただくか
ご自身での用意をお願いいたします。

紙遊ワークショップ人気No.1の
『和紙キャンドルシェード』もご一緒にいかがでしょうか?
ドーム型のグラスに白い和紙を貼るとかまくらみたいで
クリスマスツリーオブジェと相性バツグンですよ\︎︎❤︎/

紙遊ワークショップはご予約なしでも体験可能ですが
事前連絡・予約していただけますと
道具など用意しておけますので対応がスムーズです◎

プロフィール欄(@paper_gallery_shiyou)のURLから
紙遊のHPやお問い合わせ先などが一覧になった
ポータルサイトにいくことができます𖤐´-
ワークショップの予約がしたい方や
聞きたいことがある方、
紙遊についてもっと知りたい方は
ぜひ覗いてみてください.ˬ.)"

.

ただいま紙遊オンラインショップ(BASE)の
送料無料ラインが『3000円』となっております‪ .ᐟ

@paper_gallery_shiyou 
↑こちらからプロフページに飛んで
「ショップをみる」を押すと紙遊オンラインショップでお買い物ができますよ🍀

今後変更になる可能性もございますので
この機会にぜひお買い物してみてください🛒

また、BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬︎*.:*

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #手漉き和紙  #染め和紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド #工作
#ワークショップ #群馬ワークショップ
#クリスマス #クリスマスツリー #クリスマスインテリア
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ お菓子みたいで可愛い「ちぎり和紙」 ⸝⋆

.

当店オリジナルの「ちぎり染め和紙セット」が
一時在庫切れとなっていましたが
少し販売形態を変えて在庫復活しました!

今回から、色味・色の系統をお選びいただく形にさせていただきました!

「秋色」「冬色」「クリスマス」など
テーマに基づいた色味のセットも随時追加していきます(。•̀ᴗ-)✧
こちらは商品画像のものがお客様の元へ届きます!
二度と全く同じ色の組み合わせでは作れないので一点物です!

他にも紙遊オリジナル商品を多数揃えておりますので
ぜひいちどオンラインショップを覗いてみてください.ˬ.)"

.

ただいま紙遊オンラインショップ(BASE)の
送料無料ラインが『3000円』となっております‪ .ᐟ

@paper_gallery_shiyou 
↑こちらからプロフページに飛んで
「ショップをみる」を押すと紙遊オンラインショップでお買い物ができますよ🍀

今後変更になる可能性もございますので
この機会にぜひお買い物してみてください🛒

また、BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬︎*.:*

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #手漉き和紙  #染め和紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド #工作
#ちぎり絵 #ラッピング #コラージュ
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ もみ紙の風合いをお楽しみいただけます ⸝⋆

.

楮を100%使用して作られた「純楮」の揉み紙がセットになった『純楮和紙 もみ紙10色せっと』をオンラインショップに追加しました ⋆͛📢⋆

店頭では以前から販売していたのですが
「そういえばこれオンラインショップにあげてないぞ…」
と気づき…急いで商品アップ作業をしました( ˊᵕˋ ;)

『揉み紙』とはその名の通り、
揉んでしわをつけた紙のことす。
紙を揉むとやわらかくなり、布地に近くなります。
ちなみに、当店で染めている「紙遊オリジナル染め和紙」のほとんどが、和紙を揉んで染めているんですよ!

30×45cmの純楮和紙が10色も入っているので
色々と使い道がありそうですね🎶

.

ただいま紙遊オンラインショップ(BASE)の
送料無料ラインが『3000円』となっております‪ .ᐟ

@paper_gallery_shiyou 
↑こちらからプロフページに飛んで
「ショップをみる」を押すと紙遊オンラインショップでお買い物ができますよ🍀

今後変更になる可能性もございますので
この機会にぜひお買い物してみてください🛒

また、BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬︎*.:*

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #手漉き和紙 #もみ紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド #工作
#ちぎり絵 #ラッピング #コラージュ
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ ハロウィンワークショップご予約受付中 ⸝⋆

.

<日時>
10月23日(日)  各回定員10名
①10:00~ ②13:00~ ③15:00~

<場所>
ペーパーギャラリー紙遊
(前橋市城東町5-657-18)

<メニュー>
A.和紙キャンドルシェード(所要時間:1時間~1時間半)
B.和紙ハロウィンランタン(所要時間:30~45分)
各1100円(税込)

C.ハロウィンセット[AとB 1個ずつ] 
1650円(税込)

<予約方法>
・電話(027-223-0546)
・メール(shop@shi-you.jp)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット

.

10月23日(日)にワークショップイベント開催します‪🎃‬

今回は ” ハロウィンワークショップ ”

『和紙キャンドルシェード』と
『和紙ハロウィンランタン』の
2種類のメニューをご用意しました。

お好きなメニューを体験できます!

和紙キャンドルシェード作りと
和紙ハロウィンランタン作りがセットになった
お得で楽しい『ハロウィンセット』もございます!

通常価格2200円のところ
なんと1650円で両方体験できちゃいます!

親子やカップル、お友達で一緒に作るのも◎
ひとりで両方作りたい!なんてのも◎

みんなでハロウィンを楽しみましょう♪

この日は和紙・和雑貨の販売もしているので
ワークショップの体験をしなくても
お買い物ができますよ◎

「紙遊は平日営業だからなかなか来れない…!」なんて方は、
この機会にぜひ遊びに来てください 𖤐´-

「お店まで遠くて行けない…!」なんて方は、
オンラインショップでお買い物はいかがですか??

紙遊オリジナル商品や、桐生和紙、小川和紙などを
販売しております .ˬ.)"

見るだけでも楽しいこと間違いなしなので
ぜひ一度覗いてみてください ⸜❤︎⸝‍

.

< 和紙キャンドルシェードについて >

紙遊ワークショップで人気No.1👑

当店で染めている和紙をグラスにペタペタ貼っていくだけで
写真のような素敵な作品が誰でも簡単に作れます!

簡単なのについ夢中になって
黙々と貼り続けるお客様が多発しております!笑

LEDキャンドルライトもお付けしているので
和紙を通しての灯りを楽しむのも良し。
造花を入れて飾るのも良し。
小物入れやペン立てなどなど使い道は様々です。

すでに丸くちぎってある和紙や
小さめのグラスのご用意もございますので
お子様も楽しく作品作りができます。

目や口を貼ってハロウィン仕様にするのも
オススメです!

.

< 和紙ハロウィンランタンついて >

お好きな色の丸い和紙ランタンを選び目や口を付けて
可愛いハロウィンランタンが作れます - ̗̀ 🎃 ̖́-

ランタンの縁の処理はその場でするので
お好みで耳も付けられちゃいますよ (^._.^)‎♡⃛

クラフトパンチやシールもあるので
はさみがうまく使えないお子様や工作が苦手な方でも
安心してお楽しみいただけます!

こちらもLEDキャンドルライト付き。

首から下げたり吊るしたりして
ハロウィンを目一杯楽しんじゃいましょう ↜(⃔っ ॑꒳ ॑c)⃕

.

ただいま紙遊オンラインショップ(BASE)の
送料無料ラインが『3000円』となっております‪ .ᐟ

@paper_gallery_shiyou 
↑こちらからプロフページに飛んで
「ショップをみる」を押すと紙遊オンラインショップでお買い物ができますよ🍀

今後変更になる可能性もございますので
この機会にぜひお買い物してみてください🛒

また、BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬︎*.:*

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド #工作
#ランプシェード #インテリア #ランタン
#ハロウィン #ハロウィン飾り #ハロウィン制作
#ワークショップ #ワークショップ群馬
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • TOP
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • 営業時間・アクセス
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • サイトマップ

Copyright © Paper Gallery 紙遊-しゆう- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 紙遊とは
    • ペーパーギャラリー紙遊
    • 会社概要
    • 紙遊スタッフ紹介
  • 和紙のご案内
  • よくある質問
    • お問い合わせ
    • LINEお問い合わせ
  • オンラインショップ
PAGE TOP