当店では『紙をつかったものづくり』が体験できます。
事前のご予約か来店前にご連絡いただけますと
スムーズな対応が可能でございます。
もちろん、予約・事前連絡無しの飛び込み体験も大歓迎です!
詳しいご予約方法は下記「ご予約方法」をご確認ください。
大人数(〜15名)でのワークショップも
事前にご連絡いただければ
できるだけ対応いたします。
お気軽にご相談ください。
また、紙遊は平日のみ営業しておりますが
日・祝にワークショップイベントを開催している日もございます。
詳しくは「お知らせ」をご覧ください。
LINEのお友だち登録をしていただけますと
ご予約だけではなくイベント情報もGETできますよ♪
体験メニュー
・和紙キャンドルシェード ¥1100 (LEDキャンドルライト付) 所要時間:40分〜1時間
筆を使って糊を和紙に塗りグラスに貼っていくと 写真のような素敵な作品ができあがります。 色の組み合わせや配置を考える楽しさ、 和紙の柔らかくて優しい手触り、 ライトを灯したときの和紙の表情の変化、 様々な体験ができる当店イチオシのワークショップです。 作業自体はシンプルなので 保護者の方の協力があれば 小さいお子さんでもつくることができますよ◎ (過去最年少体験者は5歳です!) 個人差はありますが 小学校中学年ぐらいから1人でも作れるかと思います! LEDキャンドルライト付きなので その日のうちに和紙越しの優しい灯りが お楽しみいただけます♪ ※本物のロウソクは入れないでくださいね...! キャンドルシェードとしてだけではなく 造花や小さいお人形を入れて飾ったり 小物入れにしたり使い道は色々あります!









・壁紙コースター ¥220 所要時間:10〜30分
木製のコースターにお好きな壁紙を貼って オリジナルのコースターが作れます。 壁紙って結構可愛いんです...! ローラーをころころ転がして 壁紙をくっつけるのが癖になる♪



ご予約方法
○お名前
○希望体験メニュー
○ご来店人数と体験人数 (例:保護者1人と子供2人で行くがものづくりをするのは子供のみ →来店3人、体験2人)
○希望日とおおよその来店時間 (平日10:00〜15:00ならいつでも可)
の4点を電話・メール・LINEにてご連絡ください!
(電話→平日9:00〜17:00対応可/
メール・LINE→1営業日以内に返信)