コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
Paper Gallery 紙遊-しゆう-
  • 紙遊とは
    • ペーパーギャラリー紙遊
    • 会社概要
    • 紙遊スタッフ紹介
  • TOP
  • 最新情報
  • 和紙・紙もの
  • ワークショップ
  • よくある質問
    • お問い合わせ
    • LINEお問い合わせ
  • オンラインショップ

サイトマップ

  1. TOP
  2. 紙遊ホームページについて
  3. サイトマップ
  • TOP
    • 最新情報
  • よくある質問
    • LINEお問い合わせ
    • お問い合わせ
  • ワークショップ
  • 紙遊とは
    • ペーパーギャラリー紙遊
      • 和紙・紙もの
      • 営業時間・アクセス
    • 会社概要
    • 紙遊スタッフ紹介
  • 紙遊ホームページについて
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
  • 10/29(日) 特別営業&「和紙キャンドルシェード 」ワークショップ開催
  • 10/15(日) 特別営業&「 和紙ハロウィンランタン」ワークショップ開催
  • 10/12(木) 「和紙ランプシェード」ワークショップ開催
  • 9月営業日のお知らせ
  • 【8/23(水)】臨時休業のお知らせ

paper_gallery_shiyou

ペーパーギャラリー紙遊|和紙と和雑貨¦手作り
⋆⸜ ハロウィンワークショップイベント開催します ⸝⋆

.

<日時>
10月15日(日)
①9:30~ ②11:00~
③13:30~ ④15:00~

<場所>
ペーパーギャラリー紙遊
(前橋市城東町5-657-18)

<内容>
和紙ハロウィンランタン作り
1個¥550(税込)
▶LEDキャンドルライト付き

<所要時間>
30分程度

<予約方法>
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
※ご予約のお客様は10/13(金)17:00までにご連絡ください。

.

10月15日(日)に
ワークショップイベント
" 和紙ハロウィンランタン作り " を
開催します🎉

和紙でできたランタンに顔のパーツをつけて
可愛いジャック・オ・ランタンやお化けランタンが作れます🎃👻

クラフトパンチがあるので
小さいお子さんや不器用な子も安心◎

丸と半円を組み合わせるだけでも
可愛いお顔になるんですよ( ¨̮ )

定規やハサミを使って工夫すれば
ギザギザのお口やベロンチョなお口、
ゾンビや狼男など
色々なお化けやモンスターも作れちゃいます✂️

キラキラのシールで
デコレーションをしてもOK (◍ ´꒳` ◍)b

LEDキャンドルライト付きなので
ライトを灯して
首から下げたり好きな場所に吊るしたりすることができます🌟

ハロウィンを通してお子さんと一緒に
日本の伝統文化 ”和紙” に触れてみませんか?

ご予約は
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
にて承っております ☪︎*。
※予約締切→10/13(金)17:00
(土日は店舗休業日)

○お名前
○参加希望回
(ご希望の枠が埋まっている可能性がございますので
第3希望ぐらいまでご提示いただけるとスムーズです)
○ご来店人数と体験人数
(例:保護者1人と子供2人で行くが作るのは子供のみ
→来店人数3人、体験人数2人)
上記3点をお伝えください!

この日は和紙・和雑貨の販売もしているので
お買い物だけのご来店も大歓迎です◎

「紙遊は平日営業だからなかなか行けない…!」
といった方は、
この機会にぜひ遊びに来てください𖤐´-

.

ペーパーギャラリー紙遊では
通常営業日にもワークショップが体験できます!

当アカウントのハイライト「ワークショップ」か
紙遊HPから詳細をご確認いただけます。

事前のご予約か来店前にご連絡いただけますと
スムーズな対応が可能でございます。
もちろん、予約・事前連絡無しの飛び込み体験も大歓迎です!

プロフィール欄(@paper_gallery_shiyou)のURLから
紙遊のHPやお問い合わせ先などが一覧になった
ポータルサイトにいくことができます。
ワークショップの予約がしたい方や
聞きたいことがある方、
紙遊についてもっと知りたい方は
ぜひ覗いてみてください .ˬ.)"

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18
(前橋こども公園北側)

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→9/24・10/15・10/29)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #手漉き和紙 #染め和紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド #工作
#ワークショップ #ワークショップイベント
#ワークショップ群馬 #群馬ワークショップ #インテリア
#ハロウィンパーティー #ハロウィン飾り 
#ハロウィン装飾 #ハロウィン製作 
#群馬県 #前橋市 #子供公園
#japanesepaper
⋆⸜ 紙遊の「おとなものづくり」開催 ⸝⋆

.

【内容】
和紙ランプシェード作り

【日時】
10月12日(木) 定員8名
開始10:00
終了予定15:00頃(昼休憩含む)

【スケジュール】
10:00~ 1重目を貼る(1時間~1時間半程度)
終わり次第各自昼休憩
(近隣飲食店にて各自お済ませください)
13:00~ 2重目を貼る(1時間半~2時間程度)

【場所】
ペーパーギャラリー紙遊
(前橋市城東町5-657-18)

【費用】
¥3,300(税込)
▶ドリンク付き

【注意事項】
・和紙を完全に乾燥させてから最後の仕上げを行うため、
①最後の仕上げ(金具の取付、金具部分を隠す和紙の貼り付け)はスタッフが行う
②完成品は後日受け取り(10/18以降、当店営業時間内)
上記2点へのご協力をお願いいたします。
※郵送希望の方はご相談ください
(送料・梱包費かかります)
・取り付ける際は必ずLED電球を使用してください。

【予約方法】
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
※当日までご予約受付ております

.

10月12日(木)に
ワークショップイベント
" 和紙ランプシェード作り " を開催します🎉

風船にちぎった和紙を貼って
オリジナルのランプシェードが作れます。

ペンダントライトに取り付けるだけで
お部屋を幻想的な空間に変えてくれるアイテムです。

和紙を2重に貼ることで
へこみにくいしっかりとした造りになります。

トータルで2時間半〜3時間半近く
和紙を貼り続けるので
ものづくりが好きな上級者向け。

時間と手間がかかる分、
達成感は凄まじいです...!

ご予約は
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
にて承っております☪*。꙳
※当日までご予約受付ております

○お名前
○体験人数
上記2点をお伝えください!

この日も通常どおり和紙・和雑貨の販売をしているので
お買い物だけのご来店も大歓迎です◎

.

ペーパーギャラリー紙遊では
ワークショップが体験できます!

当アカウントのハイライト「ワークショップ」か
紙遊HPから詳細をご確認いただけます。

<紙遊ワークショップメニュー>
・和紙キャンドルシェード ¥1,430
・和紙時計 ¥1,650
・壁紙コースター ¥220

事前のご予約か来店前にご連絡いただけますと
スムーズな対応が可能でございます。
もちろん、予約・事前連絡無しの飛び込み体験も大歓迎です!

プロフィール欄(@paper_gallery_shiyou)のURLから
紙遊のHPやお問い合わせ先などが一覧になった
ポータルサイトにいくことができます。
ワークショップの予約がしたい方や
聞きたいことがある方、
紙遊についてもっと知りたい方は
ぜひ覗いてみてください .ˬ.)"

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18
(前橋こども公園北側)

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→9/24・10/15・10/29)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊
#和紙 #手漉き和紙 #和風 #和雑貨
#ランプシェード #和紙ランプシェード #diy
#照明 #インテリア #和室
#ハンドメイド #手芸 #工作 #ワークショップ
#群馬イベント #群馬ワークショップ
#群馬県 #前橋市
⋆⸜ 秋にぴったり!鮮やかな「橙」の和紙いかがですか ⸝⋆

.

◆【オリジナル】和紙アソートセット『橙』
¦サイズ 約22×16cm
¦内容 7種類各1枚

.

橙系統の和紙セットのご紹介です!
秋にぴったりな鮮やかな色味に仕上がりました(ㆁωㆁ*)

漉き込み紙、ぼかし染め紙、月桃紙など
様々な種類の和紙が入っているので
質感の違いもお楽しみいただけるセットとなっております。

ちぎり絵や切り絵、手芸工作材料、
コラージュ素材、ラッピングなどなど
様々な用途でお使いいただけます◎

紙ものが好きな方や紙ものを集めている方にも
おすすめです‪‪♡

まだまだ暑い日が続きますが
一足先に秋を感じてみませんか?

他にも色々な和紙・紙ものを取り扱っておりますので
ぜひいちどオンラインショップを覗いてみてください .ˬ.)"

@paper_gallery_shiyou
↑こちらからプロフページに飛んで
「ショップをみる」を押すと紙遊オンラインショップでお買い物ができますよ🍀

BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬*.:*

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→9/24)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊
#和紙 #手漉き和紙 #和風
#手作業 #手作り #ハンドメイド #手芸 #工作
#ちぎり絵 #切り絵 #秋色 #秋
#コラージュ #コラージュ素材 #素材
#紙もの #紙モノ #ラッピング #包装紙
#群馬県 #前橋市 #japanesepaper
⋆⸜ ユニークで美しい創作和紙 ⸝⋆ ⋆⸜ ユニークで美しい創作和紙 ⸝⋆

.

◆【小川和紙】板目染め紙
¦サイズ 約60cm×90cm
¦種類 緑・薄茶・濃茶

.

染料を塗った板に手漉き紙を擦り合わせ
板目の模様をうつしとった創作和紙。

ユニークで美しい模様が特徴的です。

ハンドメイドの素材やラッピングとしてはもちろん、
タペストリーやインテリアパネルに加工して
お部屋の飾りとしてお使いいただくのもおすすめです。

店頭では実際に手にとってご覧いただけます。
お近くにお越しの際は
ぜひ「ペーパーギャラリー紙遊」にお立ち寄りくださいませ。

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→9/24)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊
#和紙 #手漉き和紙 #和風 #小川和紙
#手作業 #手作り #ハンドメイド #手芸 #工作
#ストライプ #ボーダー #障子 #照明
#タペストリー #インテリアパネル #diy
#コラージュ #コラージュ素材 #素材
#紙もの #紙モノ #ラッピング #包装紙
#群馬県 #前橋市 #japanesepaper
⋆⸜ ワークショップイベント開催します ⸝⋆

.

<日時>
9月24日(日) 各回定員10名
①9:30~ ②11:00~
③13:30~ ④15:00~

<場所>
ペーパーギャラリー紙遊
(前橋市城東町5-657-18)

<内容>
和紙キャンドルシェード作り
1個¥1,430(税込)
▶LEDキャンドルライト付き

<所要時間>
40分〜1時間程度

<予約方法>
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
※ご予約のお客様は9/22(金)17:00までにご連絡ください。

.

9月24日(日)に
ワークショップイベント
" 和紙キャンドルシェード作り " を
開催します🎉

「和紙キャンドルシェード」とは
日中は和紙の自然な風合いを、
夜は和紙越しの優しい光をお楽しみいただけるインテリアグッズです。

筆を使って糊を和紙に塗りグラスに貼っていくと
写真のような素敵な作品ができあがります。

色の組み合わせや配置を考える楽しさ、
和紙の柔らかくて優しい手触り、
ライトを灯したときの和紙の表情の変化、
様々な体験ができるおすすめのワークショップです。

作業自体はシンプルなので
保護者の方の協力があれば
小さいお子さんでもつくることができますよ◎
(過去最年少体験者は5歳です!)

個人差はありますが
小学校中学年ぐらいから1人でも作れるかと思います!

LEDキャンドルライト付きなので
その日のうちに和紙越しの優しい灯りが
お楽しみいただけます♪
※本物のロウソクは入れないでくださいね...!

キャンドルシェードとしてだけではなく
造花や小さいお人形を入れて飾ったり
小物入れにしたり使い道は色々あります!

ご予約は
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
にて承っております☪*。꙳
※予約締切→9/22(金)17:00
(土日は店舗休業日)

○お名前
○参加希望回
(ご希望の枠が埋まっている可能性がございますので
第3希望ぐらいまでご提示いただけるとスムーズです)
○ご来店人数と体験人数
(例:保護者1人と子供2人で行くが作るのは子供のみ
→来店人数3人、体験人数2人)
上記3点をお伝えください!

この日は和紙・和雑貨の販売もしているので
お買い物だけのご来店も大歓迎です◎

「紙遊は平日営業だからなかなか行けない…!」
といった方は、
この機会にぜひ遊びに来てください𖤐´-

.

ペーパーギャラリー紙遊では
通常営業日にもワークショップが体験できます!

当アカウントのハイライト「ワークショップ」か
紙遊HPから詳細をご確認いただけます。

事前のご予約か来店前にご連絡いただけますと
スムーズな対応が可能でございます。
もちろん、予約・事前連絡無しの飛び込み体験も大歓迎です!

プロフィール欄(@paper_gallery_shiyou)のURLから
紙遊のHPやお問い合わせ先などが一覧になった
ポータルサイトにいくことができます。
ワークショップの予約がしたい方や
聞きたいことがある方、
紙遊についてもっと知りたい方は
ぜひ覗いてみてください .ˬ.)"

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18
(前橋こども公園北側)

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→9/24)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #手漉き和紙 #染め和紙
#手作業 #伝統芸能 #手作り #ハンドメイド #工作
#ワークショップ #ワークショップイベント
#ワークショップ群馬 #群馬ワークショップ #インテリア
#群馬県 #前橋市 #子供公園
#japanesepaper
⋆⸜ ワークショップイベントのお知らせ ⸝⋆

.

【内容】
和紙ランプシェード作り

【日時】
9月5日(火) 定員8名
開始10:00
終了予定15:00頃(昼休憩含む)

【スケジュール】
10:00~ 1重目を貼る(1時間~1時間半程度)
終わり次第各自昼休憩
(近隣飲食店にて各自お済ませください)
13:00~ 2重目を貼る(1時間半~2時間程度)

【場所】
ペーパーギャラリー紙遊
(前橋市城東町5-657-18)

【費用】
¥3,300(税込)
▶ドリンク付き

【注意事項】
・和紙を完全に乾燥させてから最後の仕上げを行うため、
①最後の仕上げ(金具の取付、金具部分を隠す和紙の貼り付け)はスタッフが行う
②完成品は後日受け取り(9/11以降、当店営業時間内)
上記2点へのご協力をお願いいたします。
※郵送希望の方はご相談ください
(送料・梱包費かかります)
・取り付ける際は必ずLED電球を使用してください。

【予約方法】
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
※当日までご予約受付ております

.

9月5日(火)に
ワークショップイベント
" 和紙ランプシェード作り " を開催します🎉

お客様から「作りたい!」とご要望の多かった
紙遊店頭に飾っている和紙ランプシェードが
ついにワークショップメニューとして登場!

ペンダントライトに取り付けるだけで
お部屋を幻想的な空間に変えてくれるアイテムです。

和紙を2重に貼ることで
へこみにくいしっかりとした造りになります。

トータルで2時間半〜3時間半近く
和紙を貼り続けるので
ものづくりが好きな上級者向け。

時間と手間がかかる分、
達成感は凄まじいです...!

ご予約は
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
にて承っております☪*。꙳
※当日までご予約受付ております

○お名前
○体験人数
上記2点をお伝えください!

この日も通常どおり和紙・和雑貨の販売をしているので
お買い物だけのご来店も大歓迎です◎

.

ペーパーギャラリー紙遊では
ワークショップが体験できます!

当アカウントのハイライト「ワークショップ」か
紙遊HPから詳細をご確認いただけます。

<紙遊ワークショップメニュー 常設メニューver.>
・和紙キャンドルシェード ¥1,100
・壁紙コースター ¥220
・夏限定 和紙を貼ってオリジナル風鈴作り ¥1,100

事前のご予約か来店前にご連絡いただけますと
スムーズな対応が可能でございます。
もちろん、予約・事前連絡無しの飛び込み体験も大歓迎です!

プロフィール欄(@paper_gallery_shiyou)のURLから
紙遊のHPやお問い合わせ先などが一覧になった
ポータルサイトにいくことができます。
ワークショップの予約がしたい方や
聞きたいことがある方、
紙遊についてもっと知りたい方は
ぜひ覗いてみてください .ˬ.)"

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18
(前橋こども公園北側)

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→8/11・9/3・9/24)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊
#和紙 #手漉き和紙 #和風 #和雑貨
#ランプシェード #和紙ランプシェード #diy
#照明 #インテリア #和室
#ハンドメイド #手芸 #工作 #ワークショップ
#群馬イベント #群馬ワークショップ
#群馬県 #前橋市
⋆⸜ ワークショップイベント「和紙時計」開催します ⸝⋆

【概要】
壁に掛けるだけで簡単にお部屋に和のテイストを取り入れられるオリジナルの時計が作れます。
【日時】
9/3(日)  各回定員10名
①10:00~  ②13:00~  ③15:00~
【場所】
ペーパーギャラリー紙遊
(群馬県前橋市城東町5-657-18)
【参加費】
1,650円(税込)

.

9月3日(日)に
紙遊の特別営業と
ワークショップイベント
" 和紙時計作り " を開催します🎉

木の板や塩ビタイルにお好きな和紙をぺたぺた。
文字盤の飾りをつければ
オリジナル和紙時計の完成🕐✨

これから時計の読み方のお勉強が始まるお子さんや時計の読み方に苦戦中のお子さんに個人的にオススメしたいです( *˙ ˙* )
自分で作った時計があれば
お勉強も楽しくなるかもしれません💡

もちろん、大人の方にもオススメです!
お部屋の壁って白いおうちがほとんどかと思います。
壁に掛けられるのでお部屋が一気に華やかになりますよ\︎︎❤︎/

.

ご予約は
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
にて承っております🍀*゜
(予約締切日)
電話→9/1(金)17:00〆
その他→9/1(金)16:00〆

〇お名前
〇希望時間回(①~③)
〇ご来店人数と体験人数
(例:保護者1人と子供2人で行くが作るのは子供のみ
→来店人数3人、体験人数2人)
上記3点をお伝えください!

聞きたいことや気になることがございましたら
コメントでもOKですのでお気軽にお問い合わせください!

.

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→8/11・9/3・9/24)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊
#和紙 #手漉き和紙 #和風
#ハンドメイド #手芸 #工作 #ワークショップ
#時計 #インテリア #群馬ワークショップ
#群馬県 #前橋市 #子供公園 
#japanesepaper
⋆⸜ 手軽に使える一筆箋いかがですか ⸝⋆

◆一筆其の先箋
¦素材 美濃和紙
¦内容 20枚綴り(同柄)
¦種類 木蓮/手鞠菊/日輪草/藤/枝垂桜

.

一筆箋を使ったことはありますか?

「便箋だとボリュームが大きすぎるけれど、ちょっとしたメッセージを送りたい...」
そんなときにちょうどいいのが一筆箋です。
短冊のように小さな形状で、文字を書くスペースが控えめなので、
簡単な一言やお礼を添えたいときに活躍します。

一筆箋には手紙のように難しいルールはありません。
限られたスペースですし、そもそも「一筆」なのであいさつも省略できます。
封筒もいらないし、折らずに添えて使います。
「読みやすさ」「汚れたり、折れたりしていない」などの配慮があればOKです。

紙遊では様々な一筆箋を取り扱っていますが
中でもおすすめなのが「一筆其の先箋」シリーズ。

滲みにくく書き心地にこだわった和紙の一筆箋です。

気品のあるデザインと
両面絵柄つきなので裏が透けて見えるのが特徴。

一筆箋に描かれている花にはそれぞれ意味があります。

「木蓮」 
▶太古の昔から変わらず美しい花を咲かせ、
 めったにないことが起こった驚きや喜びを表します。
「手鞠菊」
▶菊は太陽を示し、
 邪気を払って長生きする効能がある花とされています。
「日輪草」
▶ひまわりを象徴する色である黄色は、黄金・稲穂の色であり、
 豊穣を表す縁起の良い色とされています。
「藤」
▶不死や不二と同じ意味合いをもち、
 古くから生命力や権威の強さを現す尊い花とされています。
「枝垂桜」
▶雨風を除けて満開に咲く桜は、
 満ちてはこぼれる感謝の気持ちと、心の春のシンボルとされています。

.

簡単に気持ちが伝えられるメールやSNSは
便利でいいものだとは思いますが
手書きの文字でしか伝えられないこともあるはずです。

「手紙を書く」となると少しハードルが高いですが
まずは「ひとこと添える」から始めてみませんか?

.

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18
(前橋こども公園北側)

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→8/11)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊 #和紙
#和雑貨 #和 #和風 #美濃和紙
#一筆箋 #レターセット #ギフト #贈り物 #手紙
#木蓮 #菊 #ひまわり #向日葵
#藤 #藤の花 #桜 #枝垂れ桜 
#群馬県 #前橋市 
#japanesepaper
⋆⸜ 特別営業&ワークショップイベントのお知らせ ⸝⋆

.

<内容>
和紙を折り畳んで染める
「和紙の折り染め」が体験できます。
お気に入りの1枚は
その場でA5ノートの表紙にして
お持ち帰りいただけます。

<日時>
8月11日(金・祝) 各回定員12名
①10:00~ ②13:00~ ③15:00~

<場所>
ペーパーギャラリー紙遊
(前橋市城東町5-657-18)

<費用>
1式¥1100(税込)
▶和紙5枚・ノート・その他材料込み

<所要時間>
1時間〜1時間半程度

<予約方法>
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
※当日までご予約受付ております

.

8月11日(金・祝)に
紙遊の特別営業と
ワークショップイベント
" 和紙の折り染め " を開催します🎉

折り染めとは...
和紙を折り畳んで染料につけ
さまざまな色合いと模様の美しさを作り出す染め方。
折り方と染料のつけ方で
染め上がりの模様が変わります。

鮮やかな色彩と不思議な模様を楽しむだけではなく
和紙ならではの温かみと優しさもお楽しみいただけます。

広げるまでどう染まっているかわからないのが
折り染めの魅力であり
年齢問わず夢中になってしまうポイント。
試作中の紙遊スタッフも
夢中になって何枚も折って染めて
試作中であることを忘れかけてしまいました 笑

折り染めを楽しんだ後は
お気に入りの1枚をA5ノートに貼って
オリジナルノートにしてお持ち帰りいただけます。

夏休みの自由研究や工作にいかがですか?
大人の方のご参加も大歓迎です◎

ご予約は
・電話(027-223-0546)
・メール(infoshiyou@hoshiken.com)
・Instagramメッセージ
・LINEチャット
にて承っております☪*。꙳
※当日までご予約受付ております

○お名前
○参加希望回
○ご来店人数と体験人数
(例:保護者1人と子供2人で行くが作るのは子供のみ
→来店人数3人、体験人数2人)
上記3点をお伝えください!
※当日は汚れてもいい服を着てくるかエプロンをご持参ください

この日は和紙・和雑貨の販売もしているので
お買い物だけのご来店も大歓迎です◎

「紙遊は平日営業だからなかなか行けない…!」
といった方は、
この機会にぜひ遊びに来てください𖤐´-

.

ペーパーギャラリー紙遊では
通常営業日にもワークショップが体験できます!

当アカウントのハイライト「ワークショップ」か
紙遊HPから詳細をご確認いただけます。

<紙遊ワークショップメニュー 通常営業日ver.>
・和紙キャンドルシェード ¥1100
・壁紙コースター ¥220
・夏限定 和紙を貼ってオリジナル風鈴作り ¥1100

事前のご予約か来店前にご連絡いただけますと
スムーズな対応が可能でございます。
もちろん、予約・事前連絡無しの飛び込み体験も大歓迎です!

プロフィール欄(@paper_gallery_shiyou)のURLから
紙遊のHPやお問い合わせ先などが一覧になった
ポータルサイトにいくことができます。
ワークショップの予約がしたい方や
聞きたいことがある方、
紙遊についてもっと知りたい方は
ぜひ覗いてみてください .ˬ.)"

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18
(前橋こども公園北側)

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→8/11)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊
#和紙 #手漉き和紙 #和風 #折り染め #和紙染め
#ハンドメイド #手芸 #工作 #ワークショップ
#夏休み #夏休み工作 #自由研究 #夏休み自由研究
#夏休みワークショップ #夏休みイベント
#群馬イベント #お出かけスポット #群馬ワークショップ
#家族旅行 #親子ワークショップ
#群馬県 #前橋市 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ 道の駅まえばし赤城にて出張ワークショップを行います ⸝⋆

【概要】
ものづくり体験
” 和紙キャンドルシェード作り ”
【日時】
8/7(月)~8/9(水)10:00〜16:00 
【場所】
道の駅まえばし赤城(群馬県前橋市田口町36番地)
ラウンジ2F  会議室

.

『道の駅まえばし赤城』にて開催される
夏休みワークショップイベントに
ペーパーギャラリー紙遊が参加します•*¨*•.¸¸☆

紙遊ワークショップ常設メニュー
” 和紙キャンドルシェード作り” を
イベント特別価格¥1000(税込)で体験できます!

※出張での開催なので
グラスは1種類(丸いタイプ)、
選べる和紙に制限がございます。
ご了承ください。

” 和紙キャンドルシェード作り ” とは
色の組み合わせや配置を考える楽しさ、
和紙の柔らかくて優しい手触り、
ライトを灯したときの和紙の表情の変化、
様々な体験ができるおすすめのワークショップです!
筆を使って和紙に糊を塗りグラスに何枚も貼っていくことで
写真のような素敵な作品ができあがります!

作業自体はシンプルなので
保護者の方の協力があれば
小さいお子さんでもつくることができますよ◎
(過去最年少体験者は5歳です!)
個人差はありますが
小学校中学年ぐらいから1人でも作れるかと思います!

LEDキャンドルライト付きなので
その日のうちに和紙越しの優しい灯りが
お楽しみいただけます♪
※本物のロウソクは入れないでくださいね...!

キャンドルシェードとしてだけではなく
造花を入れたり小物入れにしたり
使い道は色々あります!

ご予約不要!
ご都合のいい時間にお越しください!
満席の場合、お名前とご連絡先を教えていただければ
お席の用意ができ次第お電話にてご案内することも可能です◎
夏休みの工作にいかがでしょうか🌻💛
もちろん、大人の方の参加も大歓迎です!
ぜひ遊びにきてください!

.

道の駅まえばし赤城には
▶新鮮な野菜や特産品の豚肉が買える農畜産物直売所
▶道の駅オリジナル商品や地域を代表する地場産品を揃えた物産販売所
▶旬の魚が楽しめる鮮魚センター
▶群馬で人気の飲食店が勢揃い!道の駅でしか味わえない限定メニューあり
▶昭和レトロな雰囲気が楽しめる温浴施設
▶遊具とふわふわドームがある芝生広場
▶手ぶらでOK!デイキャンプ・手ぶらBBQプラン
などなど、いろいろなお店や施設があります!

ワークショップはもちろん、
道の駅まえばし赤城の施設・お店も
ぜひお楽しみください!

.

―――――――――――――――――――
8/7(月)~8/9(水)は
店舗を臨時休業させていただきます。
―――――――――――――――――――

.

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→8/11)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊
#和紙 #手漉き和紙 #和風
#ハンドメイド #手芸 #工作 #ワークショップ
#道の駅まえばし赤城 
#夏休み #夏休み工作 #夏休みワークショップ #夏休みイベント 
#群馬イベント  #お出かけスポット
#家族旅行 #親子ワークショップ 
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ 涼しげな雰囲気のある落水紙⸝⋆

.

◆【小川和紙】落水紙
¦サイズ 
¦  中:約65cm×100cm
¦  大・小:約60cm×100cm

.

落水紙とは漉いた紙が乾ききる前に
水を噴霧状に落として模様をつけた紙のことです。
光に透かしたり、他の素材と組み合わせることで
模様が強調されより一層落水紙の美しさを楽しむことができます。

模様のサイズは3種類。
全て手作業で作られているので
1枚1枚模様が違います。

障子や照明にお使いいただくのはもちろん、
他の素材と組み合わせて
ハンドメイドやラッピングにお使いいただくのもおすすめです。

わたしのお気に入りは模様が1番大粒のもの。
とてもダイナミックに模様がついており、
障子にはるととても綺麗です✧︎*。
店頭ではこの大粒の落水紙を
実際に障子にはったものがご覧いただけますよ👀

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→7/17 海の日)

問い合わせ先
・電話 0272230546
(平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ
(1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊
#和紙 #手漉き和紙 #和風 #小川和紙
#手作業 #手作り #ハンドメイド #手芸 #工作
#落水紙 #水玉模様 #障子 #照明 
#コラージュ #コラージュ素材 #素材
#紙もの #紙モノ #ラッピング #包装紙
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
⋆⸜ 夏にぴったり!涼しげな「蒼」の和紙いかがですか ⸝⋆

.

◆【オリジナル】和紙アソートセット『蒼』
¦サイズ 約22×16~14.5cm (和紙により異なる)
¦内容 7種類各1枚

.

青系統の和紙セットのご紹介です!
夏にぴったりな涼しげな色味に仕上がりました(ㆁωㆁ*)

漉き込み紙、落水紙、染め紙など
様々な種類の和紙が入っているので
質感の違いもお楽しみいただけるセットとなっております。

ちぎり絵や切り絵、手芸工作材料、
コラージュ素材、ラッピングなどなど
様々な用途でお使いいただけます◎

紙ものが好きな方や紙ものを集めている方にも
おすすめです‪‪♡

他にも色々な和紙・紙ものを取り扱っておりますので
ぜひいちどオンラインショップを覗いてみてください .ˬ.)"

@paper_gallery_shiyou
↑こちらからプロフページに飛んで
「ショップをみる」を押すと紙遊オンラインショップでお買い物ができますよ🍀

BASEアプリ(現在はPay ID)をダウンロードして
紙遊オンラインショップをフォローすると
新商品情報やお得なクーポン等を受け取ることができます◎

いち早く新商品情報を知りたい方、
クーポンを使ってお得にお買い物がしたい方、
気になる商品がある方、
ぜひフォローよろしくお願いします ♬*.:*

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ペーパーギャラリー紙遊

群馬県前橋市城東町5-657-18

営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝日
(特別営業日あり→7/17 海の日)

問い合わせ先
・電話 0272230546 
 (平日9:00~17:00対応可)
・Instagramメッセージ 
 (1営業日以内に返信)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

.

#スタッフいろは

#ペーパーギャラリー紙遊
#和紙 #手漉き和紙 #和風
#手作業 #手作り #ハンドメイド #手芸 #工作
#ちぎり絵 #切り絵 #青色 #夏 
#コラージュ #コラージュ素材 #素材
#紙もの #紙モノ #ラッピング #包装紙
#群馬県 #前橋市 #子供公園 #ホシケン
#japanesepaper
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • TOP
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • 営業時間・アクセス
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • サイトマップ

Copyright © Paper Gallery 紙遊-しゆう- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 紙遊とは
    • ペーパーギャラリー紙遊
    • 会社概要
    • 紙遊スタッフ紹介
  • TOP
  • 最新情報
  • 和紙・紙もの
  • ワークショップ
  • よくある質問
    • お問い合わせ
    • LINEお問い合わせ
  • オンラインショップ
PAGE TOP